柚子で新規就農を目指す

実家が農家なわけでも、農業関係の仕事に従事していたわけでもない素人がゼロから農業の知識を習得し、柚子で新規就農を目指すブログです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お休み

本日は農作業は無かったので、また地域の食材を探索してきました。 雪の中にポツンとあったパン屋が素敵だったので入ってみました。 とても人気の店なのか、パンの種類がとても少なかったですが、朝も何も食べてなかったので、いっぱい買いました。 左上【ハ…

道の駅巡り ⑤奈井江

今回は道の駅奈井江(ないえ)を訪れました。 1月にも訪れたんですが、残念ながら閉まっていたので、今回が初です。 シイタケが有名なのか可愛らしいキャラクターがいました。 まだまだ雪が多いので、農産物はこれだけでした。ちょっと寂しい。 お蕎麦もありま…

農業少年

自分はテレビを10年ぐらい持っていないので、分からないことが多いですが、この度、農業少年というものを教えてもらいました。 なかなか味のある子供です。現在は高校生ぐらいになっているはずですが、どんな成長をしたのか気になります。 自分もこの少年に…

融雪剤

最近は雪と格闘する日々を過ごしております。 日光が当ってもなかなか雪が溶けてくれません。そのため、融雪剤を撒きました。 分かりにくいかもしれませんが、ハウスの中の右側の通路に融雪剤を撒きました。左側は撒いていません。 白くて綺麗な雪も融雪剤を…

図書館で借りてきた本③

またまた図書館に行って来ました。 農作業に必要な軽トラを効率的に使うアイディアは無いかなと思い、探しているとこんな本がありました。 どちらかというと日常生活をさらに便利なものにするための改造が多かったので、逆に農作業には不便になりそうな気が…

よつぼしイチゴの種蒔き⑧ 根のチェック

イチゴは順調に復活しております。40ポットあるなかで、もう枯れてしまったのが4ポットありますが、北海道に-30℃程度の寒波が襲ってきていたことを考えると上出来でしょう。 復活したイチゴと枯れてしまったイチゴに違いがあるのかを検査してみました。 共…

ハウスの準備

北海道ではハウスのビニールを秋の収穫後に外して、春にもう一度付け直すのが一般的です。 ですが、ビニールを張る前に雪を何とかしないといけません。これはハウスの肩と呼ばれるところに積もっている雪です。 これを地面に落として、雪をどかせる作業を行…

久々にホームセンターに行きました

久々にホームセンターに行って来ました。暖かくなってきたためか、種の種類が多くなっていました。 どこかで見たことある種だと思ったら、タキイネットで注文したオクラの種を見つけました。しかも、こっちのほうが安い。 80粒で298円。 正規品はこちらです…

北海道が暖かくなってきました

最近まで真っ白な景色でしたが、今週は徐々に気温が上昇しており、アスファルトが見えるようになって来ました。 まだ野菜の種を撒いても温床が必要ですが、少しずつ春を感じるようになりました。それでも外は氷点下ですけどね。 冬の北海道は快晴がないのが…

イチゴの花を摘みました

休眠していたイチゴが元気に活発してきたので、イチゴの花を取りました。 この小さくて丸く、王冠のようになっているのがイチゴになりますが、室内では無理なので取ってみました。 アップにするとこんな感じです。手に持つと大きな実が成りそうなのが分かり…

イチゴが開花

ストーブで暖を取っていると、よつぼしイチゴではない別のイチゴが開花しました。この真ん中で小さく丸くなっているのが、つぼみです。 このイチゴは四季成り性が強く、すぐに花を咲かせてくれます。こっちのイチゴの方が葉が枯れたり、紅葉したり、寒さには…

よつぼしイチゴの種蒔き⑦  復活中

よつぼしイチゴは元気に成長しております。ストーブを焚いて、室温を15℃~20℃程度を保っているため、春だと勘違いを始めたようです。 真ん中に薄い緑色の葉が2枚あるのが確認できます。左の大きな葉はもとからあったやつですが、右のは最近出てきました。他…

またまたタキイネットから種子到着

ぞくぞくとタキイネットから種子が到着しております。こちらは唐辛子。見るからに辛そうです。どうやって食べようかな? こちらは西洋ねぎと呼ばれているものです。自分はネギと言えば下の写真のものを思い浮かべますが、関西圏の人はこちらを思い浮かべる人…

よつぼしイチゴの種蒔き⑥  よつぼしイチゴの救出大作戦 続報

昨日は倒れていた葉っぱが見事に復活しました。 このイチゴは特に回復力が早く、数時間観察していると完全に元の姿に戻ってくれました。ありがとう でも、中にはこんなやつも。 葉が多いので回復してくれそうな気もしますが、若い葉が真ん中にしかないのが気…

よつぼしイチゴの種蒔き⑤  よつぼしイチゴの救出大作戦

北海道は寒かったようで、室内の温度計によれば最低2℃、最高6℃程度の日々が続いていたようです。 そのため種から育てているイチゴはこんな感じでぐったりしていました。 とりあえず液肥を与えて、ストーブを焚いて、LEDの照明を当てました。 数時間イチゴ…

研修最終日

長かった研修も今日で最後です。あっという間に時間が過ぎ去った気がします。 まだまだ分からないことばかりですが、もっともっと勉強したいという気持ちになりました。自分の気持ちを確認できただけでも大きな収穫です。 ここまで多くの方と知り合えるとは…

苗木

最近はなかなか天候が安定せず、作業が出来ておりませんが、その代わりに街を案内して頂きました。 苗を購入するだけでなく、自分達で管理されているとのことでした。こんなにたくさんの苗木を見るのは初めてだったので、テンションがあがりました。 自分も…

農薬の紹介

自分のブログを読み返すと、【地元の紹介】が2重でアップされていたので、記事をすり替えます。 こちらは農業法人に研修でお邪魔させてもらったときに撮影の許可を頂いたものです。【ジマンダイセン 水和剤】です。 ちょっと光の加減で見えにくいかもしれま…

地元の紹介

私が今研修している場所に地元の友達を連れて来ました。 温泉で食事をする予定でしたが、時間をオーバーしてしまったため、食事が取れませんでした。 でも、2人で温泉に入りました。そういえば、友達と温泉に行ったのなんて道後温泉以来かも。貴重な体験で…

この木、何の木?気になる木

有難い事に毎日様々な経験をさせて頂いております。 失敗もありますし、自分の気づいてない失敗も多いと思いますが、頑張って生きたいと思います。 早くも研修の半分が過ぎ去りました。あっという間です。 雨だと作業が出来ないので、残りの日は全て晴れでお…

初めての肉

鹿肉を頂きました。ちょっと照明の関係で青白いですが、実際には赤黒い感じです。 なかなか大変でしたが、これを捌いてみました。 正しい切り方は分かりませんが、なんかお店で出てくるような感じになりました。 火を通すとこんな感じになりました。ちょっと…

言葉

最近色々な方とお話をさせて頂いております。 紹介していただいた方もいらっしゃれば、道で会って声をかけてくれた方々もいらっしゃいます。 今はまだ珍しい人というだけですが、早く一人前になって認めてもらえるようになります。 ゆずを頂いたので、お風呂…

厳しさと優しさ

先日、農家さんとのお話の場を設けてもらうことが出来ました。 私の場合は北海道ではこのようなことが無かったので、大変有難い時間でした。北海道とは違う場所で農家をさせている方々のお話だったので、分からない話がほとんどでしたが、情熱やプライドを持…

レモンの加工品

最近四国の商品とよく出会います。こちらは【塩レモンぽん酢】という商品です。 柚子やスダチのぽん酢はよくお店で販売されていますが、レモンのぽん酢は珍しかったです。 焼肉、魚、鍋、刺身などに使うと美味しいそうです。 こちらは調味料バージョンでした…

メロン発見

先日スーパーに行くと高知県のメロンが販売されていました。とても珍しかったので、写真を撮ってしまいました。 夜須(やす)のエメラルドメロンは一度食べてみたいと思っていたので、出会えたのは大変うれしかったです。 しかし、購入はしませんでした。その…

品質管理

私はあまり自炊は得意ではありませんが、それでも野菜を食べると体調が良いので時間を見つけては料理をするようにしています。 近所のスーパーで農家さんが名前を出して販売しているコーナーがあったので、野菜を購入してみました。 包丁で切っていると中か…

花卉(かき)農家について

今日は花卉農家さんとお話しする機会がありました。私よりも年齢が下の方でしたが、就農され、青年部にも参加し、御結婚もされていました。 その方はハウスで花を栽培されているそうですが、去年の台風のせいで花の種類によっては収入が激減した地域もあった…

北海道の農作物について

先日、たまねぎの専門家さんとお話をする機会がありました。 私の中では北海道の野菜はなんでも美味しいと勝手に思っていましたが、その人の意見では北海道のたまねぎは凄く不味いらしいです。 その理由は簡単で、北海道は面積が広いため、機械で収穫します…